こんにちは
高橋です
一つのデータでは日本人の中ではほとんどの方がクセ毛というデータがあります。
クセの強さは個人差がありますが、中には縮毛矯正やストレートパーマ施術をされたことのある方も多いのではないでしょうか?
目次
縮毛矯正とストレートパーマの違いは?
その違いはこちらの記事で解説しておりますので、ご覧ください。
今回のお客様はこちら。
根元から非常に強いクセがあるお客様です。
こちらの方はだいたい4ヶ月くらいの周期で矯正しておりますが、
根元が伸びてくると広がってどうにもこうにもまとまらなくなります。
基本的に、くせ毛は活かせる方向でのご提案をさせて頂くことが多いのですが、
今回の場合は例外です。
スタイルの維持が難しい
そのような方は縮毛矯正をオススメします。
縮毛矯正やるか迷っている方、
私に縮毛矯正は必要なのか、、?
などお悩みの方は是非一度ご相談下さい。
下記のLINEから友達登録後、ご相談可能です。
[temp id=4]
before

縮毛矯正のメリット
・クセ毛が収まる
・日々のスタイリングが楽になる
・ストレスが減る
・ボリュームダウン
縮毛矯正のデメリット
・施術時間がかかる
・度重なる縮毛矯正の履歴のある方はカラーリング時にアッシュ系の色が沈む(暗くなりやすい)
・薬剤選定、塗布幅、担当するもののスキルがない場合、毛先にダメージを与えてしまう
・ブリーチはできなくなる
など、メリット・デメリット色々とありますが、
ご覧通り、デメリットを見ると、こちら側のスキルがとても大事な施術になります。
なので、
縮毛矯正はしっかりとしたカウンセリングや見極め力、お客様の過去の施術履歴をしっかり把握する必要があります。
after

いかがでしょうか?

今回は根元だけのリタッチ縮毛矯正でしたが、
うねりを無くすのと中間との繋ぎ目のバランスが大事になってきます。
今回の方は4ヶ月くらいの周期ですが、
クセの弱い方は、半年に一回、10ヶ月に一回のペースでも有りだと思います。
クセ毛でお悩みの方は是非一度ご相談下さい。
[temp id=2]